- うらて
- I
うらて【占手】(1)古代, 相撲(スマイ)の節会(セチエ)で, 最初に取組をする小童。(2)後世, {(1)}が廃されてのち, 最手(ホテ)に次ぐ地位の者の称。
「相撲は最手, ~, 或いは左, 或いは右/著聞 10」
(3)歌合(ウタアワセ)で, 最初の歌のこと。 [倭訓栞](4)占いの結果。II「さて松明(タイマツ)の~はいかに/謡曲・烏帽子折」
うらて【裏手】建物などの, 裏の方。 背後。 うしろ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.